本ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは!このサイトでは、保険の無料FP相談サービスを、筆者が実際に体験し、本音でご紹介しています。
この記事では、保険チャンネルの無料FP相談をご紹介します。
この記事を読むと、保険チャンネル無料FP相談の予約から当日の流れ、口コミ、メリット・デメリットを知ることができます。
保険チャンネルの無料FP相談を受けようか迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
保険チャンネルとは?
概要 | |
---|---|
サービス名 | 保険チャンネル |
取り扱い保険数 | 生命保険14社、損害保険13社 |
面談方法 | 対面、オンライン |
面談の費用 | 無料 |
キャンペーンの実施 | お好きなハーゲンダッツ×3 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
その他の特徴 | プロフィールを見てFPが選べる |
保険チャンネルとは、保険やお金について、ファイナンシャルプランナーに無料で相談することができるサービスです。
保険チャンネルでは、何度でも無料で、好きな場所(オンライン、自宅、カフェ)でFPに相談することができます!
また、運営元は株式会社リクルートなので、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。



当サイトでは、いろいろな保険の無料FP相談サービスをご紹介していますが、私が一番おすすめするのが、この「保険チャンネル」です!
無料FP相談を予約すると
今ならハーゲンダッツ
プレゼントキャンペーン中!
保険チャンネル無料FP相談の予約から当日の流れ


保険チャンネルのフリーダイヤルから予約確認の電話があります。
担当FPからメールもしくは電話で、当日の面談詳細の連絡があります。
初回のFP相談の所要時間は、およそ1時間~2時間です。
相談する内容によっては、家計簿や、保険証券など、関連する書類を事前に準備しておくとスムーズです!
担当FPのアドバイスや、提案する保険のお話をもっと具体的に聞きたいと感じた場合、次回の面談をセッティングします。
以上が保険チャンネル無料FP相談の予約から当日までの流れです!
予約後には担当FPの方からとても丁寧なメールがあり「少し先の予定になるので、日程の変更や疑問点があれば、いつでも連絡くださいね」と言っていただけて安心でした。
無料FP相談を予約すると
今ならハーゲンダッツ
プレゼントキャンペーン中!
保険チャンネル無料FP相談の口コミは?


では、実際に保険チャンネルでFP相談をした方たちの口コミを見ていきましょう!



良い口コミも、悪い口コミもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
良い口コミ
自分自身のライフスタイルに合わせて専属のプランナーと相談することができたので良かったです。相談はパソコンやスマホを使って簡単にアドバイスを受けることができましたし、老後の資金に関する悩みもしっかりとヒアリングをしてくれたので安心して相談することができました。専属のプランナーは提案力があって、専門的な知識も豊富で信頼性がありました。時間があるときは今後の新しい保険サービスも一緒に提案してくれたので、月々にかかる出費も最大限に抑えることができました。おかげで、日常生活が豊かになったと感じています。
引用:みん評 保険チャンネルの口コミ・評判(痛め子さん 投稿日:2022.07.09)
ライフスタイルに合わせて保険も見直したいと思っており、気軽に自分に向いている保険の相談が行えるサービスはないかなと思い、無料でファイナンシャルプランナーに相談できるこちらのサービスを利用してみることに決めました。担当してくださった方は非常に親身になって話を聞いてくれることや、保険業に実際に携わっているだけあって実績や知識が豊富な方で安心して相談することができました。
引用:みん評 保険チャンネルの口コミ・評判(ねこたろうさん 投稿日:2022.07.07)
また相談する場所もオンラインをはじめ、希望する場所までファイナンシャルプランナーが訪問してくれるので、わざわざ自分で店舗まで行く手間がかからないのも便利なポイントです。
良い口コミとしては、次のような声が多く見られました。
この中でも「担当FPの知識が豊富で信頼できた」という声が特に多かったです。
悪い口コミ
口コミサイトのみん評や、X(旧Twitter)では悪い口コミは見当たりませんでした。
しかし、ネットで検索をしてみると、悪い口コミとしては次のようなものが見つかりました。
この中でも「取り扱いの保険会社数が少ない」という声が特に多かったです。
とはいえ、私としては必要な保険会社はしっかりカバーしている印象でした。
保険は比較検討することが大切なので、まずはFPに相談してみることをおすすめします!
無料FP相談を予約すると
今ならハーゲンダッツ
プレゼントキャンペーン中!
保険チャンネル無料FP相談の6つのメリット


メリット① 完全無料でFP相談ができる
保険チャンネルでは、何回でも、完全無料でFP相談を受けることができます。
保険は一生ものの大きな買い物だからこそ、何度でも、納得がいくまで相談をし、決めましょう。
もし納得ができなければ、契約をする必要はありません!
「なんで保険チャンネルでは、FP相談が無料なの?」
→保険チャンネルは、提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料を受け取っています。そのため、相談者からは一切相談料を受け取らず運営できるのです。
メリット② 家計や保険について幅広く相談できる
保険チャンネルでは、家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など、お金にまつわる不安や疑問を幅広く相談できます。
「漠然とした不安はあるけど、何を相談して良いか分からない」
「保険や金融に関する知識がないので、うまく相談できる気がしない」
そんな方も、ご安心ください!
保険チャンネルのFP相談では、FPが相談者の状況をヒアリングして、あなたに合った提案をしてくれます。
メリット③ 対面・オンラインを選べる
保険チャンネルでは、対面・オンライン相談を選ぶことができます。
「最寄り駅の近くの喫茶店がいいな」
「対面がいいけど、小さい子どもがいるので自宅だと嬉しい」
「すきま時間に相談したいからオンラインがいいな」
と、ご自身の都合に合わせて場所を選ぶことができるのは嬉しいポイントですね。
メリット④ FPをプロフィールや評価から選べる
保険チャンネルでは、事前にFPのプロフィールや評価を見て、自分に合うFPを選ぶことができます。
「資産運用について詳しいFPに相談したいな」
「同世代くらいのFPだと相談しやすいな」
と、自分の希望に合わせてFPを選ぶことができるので、安心して相談できますね。
メリット⑤ 無理な勧誘は一切なし!
保険チャンネルでは、無理な保険の勧誘は一切ありません。
万が一、無理な勧誘があった場合には、保険チャンネル側に報告しFPを変えてもらいましょう。
メリット⑥ リクルートが運営しているため安心
保険チャンネルの運営会社は、ホットペッパーやリクナビなどを運営する株式会社リクルートです。
誰もが知っている大手企業が運営元なので、安心できますね。
保険チャンネル無料FP相談の3つのデメリット


デメリット① 取り扱っている保険会社が少ない
保険チャンネルで取り扱っている保険会社は、27社(2024年8月現在)です。
他の保険相談サービスでは、30~40社の取り扱いがあるところもあるので、保険チャンネルの取扱保険会社数は少なめだと言えるでしょう。
とはいえ、必要な保険会社を広くカバーしているため、まずは一度相談して提案を聞いてみるのがおすすめです!
デメリット② FPプロフィールにて「高評価レビュー」しか見れない
保険チャンネルでは、事前にFPのプロフィールや評価を見ることができます。
レビューについて、現状では「高評価レビュー」のみ表示がされており、もしあれば、悪い声も見てみたいなと思うのが正直なところです。


デメリット③ 保険商品・金融商品の提案は基本ある
保険チャンネルでは、保険商品・金融商品の提案は基本あるため「絶対に営業を受けたくない!」という方にはおすすめできません。
ただ、保険チャンネルでは無理な勧誘や営業は一切ないので、提案された商品が不要だと思った場合には、お断りしてOKです!
まとめ | 最もおすすめのFP相談サービス
この記事では、保険チャンネルの無料FP相談についてご説明しました。
保険チャンネルは、私の最もおすすめする無料FP相談サービスです!
保険チャンネルでは、お金に関わることを幅広く相談できるので、迷っている方はぜひ一度予約してみましょう。
この記事を読んでいるあなたが、素敵なFPさんに出会い、納得できる保険を見つけられますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!